0748-67-1331
〒528-0235 滋賀県甲賀市土山町大野6217
[営業時間] 8:00-18:00 [定休日] 不定休
新年明けましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 毎年初詣に参拝する場所から少し寄り道をして、京都府宇治市に隣接する宇治田原町の湯屋谷(やんたん)という地区に寄ってきました。 そこには、日本緑茶の産みの親として江戸時代にその名を轟かせた永谷宗円の生家のすぐ隣に建つ、茶宗明神社という神社があります。 湯屋谷集落の氏神だった社に昭和29年、永谷宗円が茶宗明神として奉られたところです。今なお全国の茶問屋・茶農家をはじめ、お茶に携わる人たちから厚い信仰をあつめています。
みなさまとお茶のご縁がありますように
どうぞ本年も宜しくお願いいたします。
25/03/06
24/12/16
TOP
あけましておめでとうございます。
毎年初詣に参拝する場所から少し寄り道をして、京都府宇治市に隣接する宇治田原町の湯屋谷(やんたん)という地区に寄ってきました。
そこには、日本緑茶の産みの親として江戸時代にその名を轟かせた永谷宗円の生家のすぐ隣に建つ、茶宗明神社という神社があります。
湯屋谷集落の氏神だった社に昭和29年、永谷宗円が茶宗明神として奉られたところです。今なお全国の茶問屋・茶農家をはじめ、お茶に携わる人たちから厚い信仰をあつめています。
みなさまとお茶のご縁がありますように
どうぞ本年も宜しくお願いいたします。
電話番号 0748-67-1331
住所 〒528-0235 滋賀県甲賀市土山町大野6217
営業時間 8:00-18:00
定休日 不定休